新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ジャムおじゃま」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ジャムおじゃま 作:マーガレット・マーヒー
絵:ヘレン・クレイグ
訳:たなか かおるこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1998
ISBN:9784198609337
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,754
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 生き生きとしたお父さん

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    『めざめれば魔女』『うちのペットはドラゴン』など、
    マーガレット・マーヒーの作品が大好きです。

    この絵本のお父さんは、
    主夫になり、主婦の私よりも生き生きと
    主夫の仕事を楽しみ、やりきっています。
    よくもまあ、こんなにがんばるものだと思ってしまうほど。

    ある日見つけたプラムの実から
    ジャムを作るのですが、
    さすが完璧主義のお父さん、
    プラムを無駄にすることなく
    すべてジャムにしてしまうのですから。

    ジャムで困る家族と対照的に
    お父さんは相変わらずのところが面白いです。
    そして、最後の場面、
    親子で大笑いしました。

    投稿日:2020/08/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルだけど「当り」の本でした。

    なんとな〜く手に取ったこの本、シンプルな内容だったのに、
    息子には「当り」の本でした。

    パパが主夫になり、ジャムを作る、という設定が楽しかったようです。
    ジャムに襲われる夢の場面や、ちょっとムリのあるジャムメニューの絵に
    ゲラゲラ笑っていました。

    最後、またふりだしに戻ってしまうのですが、その意味がわかったようです。
    まだ、「年」という感覚がないだろうと思っていただけに、思わぬ息子の成長に驚きました。

    面白い本だな、と思います。ぜひ読んでみて下さい。

    投稿日:2011/12/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ジャムおじゃま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット