話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ストライプ たいへん! しまもようになっちゃった」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

ストライプ たいへん! しまもようになっちゃった 作・絵:デヴィッド・シャノン
訳:清水 奈緒子
出版社:らんか社
税込価格:\1,650
発行日:1999年
ISBN:9784883301331
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,181
みんなの声 総数 54
「ストライプ たいへん! しまもようになっちゃった」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お気に入り

    • にゃおぶーさん
    • 40代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子12歳、女の子8歳

    3年ほど前、毎日のようにリクエストされ読んだ本です。幼稚園児で感想などは言わなかったのですが、笑うことはなかったので、心に響いていたのでしょうか。今でも、この本が好きだったこと、覚えているようです。
    みんなにあわせることも大切なことだけれど、自分のしたいことや個性を伝えることも大切だよ、と教えてくれる絵本です。

    投稿日:2018/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 深い本です

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子5歳、男の子1歳

    絵のインパクトがすごいです。図書館に置いてあってずっと気になっていました。5歳の娘もそうだったみたいです。
    表紙の雰囲気で、なんとなく黒人の女の子の話かなと思ってしまい、差別のお話なのかなと思っていました。しかし、違いました。自分を押し殺して他人に合わせてしまう女の子のお話だったのです。
    絵のインパクトからか、娘も楽しんで読んでいましたが、本当にこのお話が言いたいことを感じるのは、もっと大きくなってからかなと思います。「自分は自分、他人は他人」大人でも改めて気づかされることのある絵本でした。

    投稿日:2017/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ビックリ!

    5歳3歳の娘たちに読みました。カミラという女の子がある日体がストライプになってしまうというお話です。衝撃的なお話で、私は正直あまり好きな感じではないですが(ごめんなさい)・・・。でも娘たちは変わっていくカミラの体に夢中でした。もうお話を楽しむというより、カミラの模様を楽しむ方向になっていたようです。

    このお話でいいたいことは「人と同じじゃなくていい」ということでしょうか。何だか私には伝わりにくい、というより深いお話なのでしょうか。娘たちが繰り返し読んでいたので、☆4つにしました。

    投稿日:2013/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 迫力あるお話ですね

    • しいたけさん
    • 40代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子10歳、男の子5歳

    自分らしく、自信を持って生きて行きましょう!
    というメッセージは共感できるのですが、
    どうして好物を我慢した結果がこうなるのか?
    だいたい、リマ豆ってなんなの?
    と疑問がつきませんでした。

    でも5歳の息子のツボにはまったようです。
    毎夜、読んでくれと言ってきます。
    絵の力強さ、色彩、お話の発想は奇想天外。
    迫力満点です。
    得にカミラが自分のニュースをテレビで見ている
    うしろ姿。悲しい上に笑ってしまいます。

    幼児にしては長いお話を
    息子はじっくり聞いてくれているので、
    やはり大好きな本のリストに入ってしまったようです。

    投稿日:2009/06/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一度見たら忘れられない絵

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    表紙のストライプ模様の女の子を見た瞬間に「うわ〜すごい!!」とびっくりします。
    もうインパクト大で忘れられない絵本になりました。

    読んでもらっている子供も「うわ〜すごいよ!」と絵が変わるたびにびっくり。

    主人公の女の子は「リマ豆」(リマ豆ってなんだろう・・?)が大好きなのに、学校のみんながリマ豆を嫌いだから絶対に食べようとしません。
    でも、それが原因であんなストライプ模様になってしまうのです。

    人の目を気にする、みんなと同じがいい、みんなに合わせようと気にし始めた年頃の子供たちに読んであげると、しっくり気持ちが分かるのではないでしょうか。

    投稿日:2009/05/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 周りの人の事を気にせず自分らしくしているのが一番!
    というのを教えてくれる絵本。
    表紙のストライプ模様になってしまった女の子の絵、結構インパクトありますよね。
    周りの人の事ばかり気にしていると、自分の体の色まで回りに染まってしまうしましま病にかかってしまった女の子のお話です。

    この本を読んで ”自分は自分らしくいればいい” というメッセージを子供に感じ取ってもらえたら、と思います。
    文章の書き方が少し年齢の上の子向きかな?という印象でした。

    投稿日:2008/05/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ストライプ たいへん! しまもようになっちゃった」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット