新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

わにがわになる」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

わにがわになる 作:多田 ヒロシ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1977年2月10日
ISBN:9784772100496
評価スコア 4
評価ランキング 26,830
みんなの声 総数 61
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 言葉あそびの定番ですね

    誰もが経験するだろう、だじゃれの言葉あそびですが、何となく当たり前過ぎるような気がしました。
    絵にしてみると面白いけれど、 もう少しひねりやら深みがないと、眺めただけに終わってしまうような感じです。
    誰もが考えそうなところが、幼児にとっては良いのかも知れませんが…。

    投稿日:2014/05/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 言葉遊び

    もうすぐ6歳を迎えようとする我が子に
    そろそろこんな言葉遊びの絵本も大丈夫かな?と思って
    読んでみました。
    結構こういうだじゃれの世界もわかる様になって
    成長だなーと感慨深かったです。
    ところどころ鵜飼の“鵜”や“声を枯らす”という意味が
    分からなかったりっていうのもありましたが
    イラストを見ながら自分で読んで笑っていました。
    一番うけていたのは
    “ふくろうがふくろにはいる”かな?
    多田さんのイラストなかなかですね^^

    投稿日:2008/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わにがわになる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット