新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

このあいだに なにがあった?」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

このあいだに なにがあった? 作:佐藤 雅彦 ユーフラテス
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2017年05月15日
ISBN:9784834083361
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,235
みんなの声 総数 24
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「中を そうぞうしてみよ」がおもしろかったのでこちらも読んでみました。ページをめくればすぐに答えが分かるのですが、娘にじっくりと考えてほしくてヒントを出しつつ一緒に楽しみました。

    最後の日食は小学一年生の娘には難しかったようですが、こういう絵本をきっかけにして、あらゆることに興味を広げてくれたら…と思います。

    投稿日:2021/05/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 単純に楽しい

    • 1姫2太郎ママさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子16歳、男の子14歳、男の子 6歳

    単純明快、爽快感があります。表紙の写真からも分かるように毛むくじゃらの羊が1頭、題名をはさんでやせ細ったヤギかと思う羊が1頭。こう書いただけで分かってしまう写真が、あまり共通性のない10タイプ程紹介されているのです。どれも6歳の息子は簡単だよ、と言いながら次のページをすばやくめくっていました。分かっていても自分の考えた答えと合っているか嬉しそうに確かめるのです。そして巻末には丁寧にあいだにあったできごととして回答がかかれています。それを読んであげるとまた最初から頁をめくりながら確認しているでした。
    絵本ではないのですが、繰り返して読んで!と言われた絵本と同じような感覚を覚えました。

    【事務局注:このレビューは、「このあいだになにがあった」かがくのとも 2010年4月号 に寄せられたものです。】

    投稿日:2010/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「このあいだに なにがあった?」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(24人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット