世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
雪窓という名前のおでん屋さん。 人間のお客さんだけでなく、 たぬきまでお客さんになり、いつしか助手に・・・(笑) かいまきの少女がおでん屋に来て、 おでん屋の主人は、死んでしまった自分の娘のことを思い出します。 もう一度逢いたくて逢いたくてたまらなくなり、 山を越えて行く事に。 たぬきは主人が自分だけを見てくれていないことに、 ちょっぴり淋しい思いをしていたかもしれません。 でも主人が喜ぶ、あるいは心穏やかな気持ちになれるよう、 お手伝いをしています。 その姿がいじらしくて、切なくなります。 このお話が終わった後も、 おでん屋はたぬきと一緒に過ごしていくのだろうなぁ。 そんなじんわりとした温かさを感じるお話です。
投稿日:2018/02/28
安房直子作品が、昔から好きなので、私用に借りてきました。 この話、昔文庫で読んだことがあります。自分なりの想像の世界では、繊細な絵のイメージでした。 この絵本では、絵が力強い感じで、作品に合わないのでは?と心配したのですが、そんなこともなくよく合っていると思いました。 息子も反応が薄いかな?と思っていたのですが、子鬼が出てくるところなどは、じっと見ていました。 雪窓というおでんの屋台のおじさんには、美代という亡くなった子どもがいました。おじさんが、美代が亡くなった時のことを思い出す場面では、私が泣けてきそうでした。 寒い冬のお話ですが、雪窓の明かりのように、心がぽっと温まるお話です。
投稿日:2008/04/19
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索