新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

みずをくむプリンセス」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

みずをくむプリンセス 文:スーザン・ヴァーデ
絵:ピーター・H・レイノルズ
訳:さくま ゆみこ
出版社:さ・え・ら書房
税込価格:\1,650
発行日:2020年06月05日
ISBN:9784378041483
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,656
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 当たり前の日常が大切だと教えてくれる。

    • えがだいさん
    • 40代
    • パパ
    • 和歌山県
    • 女の子6歳

    水の大切さを教えてくれる物語です。
    この絵本を読むと、普通に安全な水が使えるっていいな、と感じます。
    なぜ何キロも離れた場所で生活しているのか?なぜ水辺の近くに生活を移せないのか?
    そういったことにも記載があればより理解が深まります。
    読み聞かせには10分ほどかかります。

    投稿日:2020/07/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • 推薦図書に。

    • きゃほさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳

    小学1年生の推薦図書に選ばれていて、
    手に取ってみました。
    プリンセスという題名からは想像もできない、
    とてもとても重いお話。
    涙が出ました。

    こういう国があることを、
    日本で平和に暮らす子供たちはきっと知らないし、
    娘もなんだか読んでもピンときていないような、
    そんな反応でした。
    こんな現実があることも、
    親としてしっかり教えていきたいと思います。

    投稿日:2022/03/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 厳しい現実

    2021年の課題図書になっていたので一年生の娘と一緒に読みました。そこにあるのは厳しい現実でした。でも悲壮感だけが漂うことはなく、大変な水汲みをしながらもところどころに生活を楽しんでいるような描写もあり少し救われました。

    それにしてもこんな少女たちが同じ地球で暮らしているんだと思うと「私たちにできること」を考えるきっかけになりますね。娘も感じるところはあったようできれいな水が飲める毎日に感謝していました。

    投稿日:2021/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みずをくむプリンセス」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット