新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

かぼちゃひこうせんぷっくらこ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

かぼちゃひこうせんぷっくらこ 作:レンナート・ヘルシング
絵:スベン・オットー
訳:奥田 継夫
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,335
発行日:2000年
ISBN:9784752040149
評価スコア 4.28
評価ランキング 20,895
みんなの声 総数 42
「かぼちゃひこうせんぷっくらこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 思ったものと違いました

    お勧めの本と聞いて期待していたので正直にいうと私的には少し期待はずれでした。

    夢があってワクワクできて楽しいんだけれども、最後のオチのところでどうも腑に落ちないのです。
    あれ?どういうこと?って思ってしまいます。

    夢があるお話だからふんわり終わってるのかもしれないけれど、急にシュールというか大人っぽい終わり方になってしまって長女には何が言いたいのか最後で分からなくなってしまうようでした。

    投稿日:2012/12/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • ストーリーは好きだけど…

    ひとつの種を植えたら大きなかぼちゃに成長して、かぼちゃの飛行船に乗って冒険するというストーリーは面白いです。

    原作はきっと夢のある素敵なお話だと思うのですが、訳がなぜか古典的で子どもには分かりづらいようでした。
    娘はこくごを習い始めたばかりの小学校一年生なので、「なんで『たのしい』じゃなくて『たのし』なの?」と質問され、説明に戸惑いました。
    リズム感を付けたかったのかもしれませんが、『たのし』を覚えてしまうと混乱して正しい表現が出来なくなるでは?と不安を感じました。

    ラストの場面は
    いるかいないか わからない
    ふしぎなくまを のせながら
    ぷっくらこぉ ゆったりこ
    と終わっています。

    絵本なので楽しくくまが冒険した様子で普通に終わっても良かったと思うのですが…いるかいないかわからないくまの話となっています。何か深い意図があるのでしょうか?
    私も娘も状況が理解出来なくて、不思議な終わり方でした。

    投稿日:2012/01/04

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かぼちゃひこうせんぷっくらこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん / マーシャとくま / にぐるま ひいて

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.28)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット