もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
おまいりするとなりたいものになれる神社があるなんて面白いです. でも,夢が小さいとかなえてくれません. ねずみは,ぬいぐるみになりたいと願ったのにかなえてもらえませんでした.もしかしたらぬいぐるみになったら実現したい壮大な夢があったんじゃないかなと思うと,なんだかかわいそうなねずみさんでした. そんなねずみさんでしたが,さいごにはまさかのでっかい夢をかなえたようです.よかったですね. 毎ページにいるねずみを探したり.川柳みたいのがあったり,ところどころが楽しめる絵本でした.
投稿日:2016/04/01
この絵本は、おっきな願い事をするとかなう神社のお話でした。小さいのは叶わないそうです(笑)いろいろな動物が願い事をしに来て、それがかなうのですが、結果みんなに迷惑をかけるしまつ。その結末がうちの子にはウケていました。
投稿日:2014/11/03
このお話は、自分がなりたいものに変身させてくれる有難ーい神社が舞台。 そして、次々現れるどうぶつ達のお願い事は、なかなかユニーク☆ 願いが叶ったどうぶつ達が、途中から暴走しだすところも、面白い! 唯一、お願い事を却下されたねずみの動向も目が離せません!! 矢玉さんの作品は、児童書への入り口にピッタリ! そこそこのボリュームながら、ユニークな発想で、 飽きさせることなく、最後まで惹きつけてくれます♪ こどもが、ひとりで読む練習にもいいと思います。
投稿日:2012/08/22
お参りすると、なりたいものになれる なりたいじんじゃ。 ねずみがおまいりにやってきて、「ぬいぐるみ」になりたい。 でも、夢がちいちゃくて却下され…。 とにかく、細かい細かい。表紙絵だけでも、40人の人物が描かれているんです。どのページもたくさんたくさん出てきます。 町並みも細かく、本当に、楽しくてページがなかなか進みませんでした。 でも最後のページで、「一本とられた〜」っていう感じで、自分の観察眼の甘さを思い知らされます。 二度目読んでも、やっぱり各ページゆっくり楽しんでしまいました。 俳句も出てきて、とってもユニークな絵本です。 近所の6歳の女の子と読みました。お化け屋敷のページは特にうけましたね。私は、おさるのページが大好きです。
投稿日:2009/07/11
最近の息子のブームは矢玉四郎。 図書館で検索して見つけました。 なりたいものを叶えてくれる「なりたいじんじゃ」。 神主が「いかんぬし」で、「いか」と「かんぬし」をかけあわせたダジャレのような名前で、その点にまず笑ってしまいました。 動物たちの願望が次々と叶うのですが、そのどれもが笑ってしまうようなものばかりで、 ページをめくる楽しさがありました。 ねずみが、どのページにもいたことを知り、読み終わってから息子とねずみ探しをしました。 一度目は普通に読んで、二度目はねずみを探してと、親子で同じ本を2回味わってしまいました。 絵が細かく描かれているので、絵をじっくり見ても楽しめます。
投稿日:2008/06/06
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索