みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
息子の大好きな近藤薫美子さんの絵本です。 「どん・ぐりぞう」とは、クヌギシギゾウムシのこと。 硬い体と細く長い口をいかして「なんでもや」を始めるのですが・・・ どん・ぐりぞうの一生懸命さが空回りしてしまうあたり、 可哀想でもありますが、面白おかしくストーリーが組まれていて、 楽しく読ませてもらいました。 近藤薫美子さんの他の絵本に出てくる「おんぶかあちゃん」なども 登場し、いろんな角度からも楽しめました。 この絵本の影響で、息子はゾウムシが大好きになりました。 そして、ハナムグリのことは「ずんぐりむぐり」と呼ぶように。 近藤薫美子さんの絵本を読むたびに、息子はたくさんの虫を 覚えるようになり、すごなって思います。 虫好きな子なら気に入る一冊だと思います。
投稿日:2008/09/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索