新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ぼくのぼうけん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ぼくのぼうけん 作・絵:なかの ひろたか
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:2000年11月25日
ISBN:9784834017243
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,470
みんなの声 総数 16
「ぼくのぼうけん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 空想が楽しい

    最初は私が読んで聞かせました。また読んで欲しいと言われたので、次は私が父親、息子が息子役で読みました。これが楽しかったので、今度は役を交代してもう一度読みました。
    次々と起こるピンチを子供ならではのユニークさで乗り越えていくのが面白く、特にダルマ落としのシーンは息子の一番のお気に入りでした。

    投稿日:2016/05/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 次から次へと

    次から次へと、ぼくのぼうけんには
    きけんなことかやってきます。
    だけどきっと、子どもってこういう
    展開、大好きですよね。次はどうする?
    次はどうしたらいい?って、頭をぐるぐる
    回転させるようなことが。
    「ぼくの」なので、娘にとっては、ちょっと
    ハードなぼうけんでしたけれども。

    投稿日:2013/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろい!

    息子が図書館から借りてきました。
    ぼくとお父さんが「ぼくのぼうけん」についてお話しするのですが
    ぼくのほうが「こうするんだ!」と想像の世界を楽しみながら
    話すと、お父さんは「もしこうなったらどうする?」と
    冒険につきもののこわ〜い設定やドキドキするようなことを
    次から次へと話してきて、ぼくの方もそれに対して全然
    驚かない様子がおもしろい!
    こうして、ちょっとしたきっかけで親子の話が盛り上がるって
    理想の親子関係ですね!
    息子も、パパとこんな楽しいお話しをいっぱいしたいな〜。
    と話ながら、表紙に描かれていますが、そのへんなおばけのやっつけ方
    がとても気に入ったらしく、何度も読み返して、
    パパにも見せてました。

    投稿日:2008/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像世界の面白さ!

    知られていない名作?!と思ってしまったほど、
    我が息子が気に入った絵本でした♪
    男の子にはぜひに読んでほしい作品です。

    男の子が描いた小さな船の絵。
    仕事から帰ってきたパパに絵を見せながら、
    2人でお話を始めると…

    どこの家族でもある一コマ。
    子供ってこんなふうに想像しているのかなあ??と思える描写で、
    うちの子もいいそうだなあ…
    とか、親の目線でも楽しめちゃいます。

    そして子供も、自分が日頃している想像の世界だからなのか、
    すごくお話にのめりこんでいました。
    特に、最後の展開はお気に入りです♪

    このお話、ちょうど息子のクラスの読み聞かせで、
    他の方が読んだのですが、その時も大人気だったといっていました!

    幼年童話への入門としてもぴったりですし、ぜひに読んでいただきたい1冊です。

    投稿日:2008/07/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ぼくのぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット