新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

へんしんクイズ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

へんしんクイズ 作・絵:あきやま ただし
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年05月
ISBN:9784323033655
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,534
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しいクイズ

    この絵本のシリーズはうちの子はとっても気に入っています。今回はクイズという事でたくさんの面白いクイズが載っていました。うちの子は何回も言葉を自分で言ってクイズの答えを一生懸命に探している姿がかわいかったです。

    投稿日:2015/01/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • クイズだって、へ〜!

    • ととくろさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    娘が大好きな
    あきやまただしさんのへんしんシリーズ。
    今回はクイズ編です。

    へんしんことば自体がクイズみたいな進行なので
    クイズとはなんだろう?と思いましたが
    読んでそういうことか!と。
    いつもより「ヘ〜」となる感じが多かったです。
    バスケットのクイズとか。
    あきやまさんのイラストは明るくていつも楽しい!
    このへんしんシリーズは、その発想と言葉の繰り返しが
    みんなで読むととても面白い。
    たくさん読みたいです〜

    投稿日:2015/11/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 久々に読みました

    娘の大好きなへんしんシリーズですが
    最近読み物をたくさん読んでいた娘は、
    すこしこの世界から遠ざかっていました。
    図書館で久しぶりに見つけ、読んだことのないへんしんシリーズだったので
    むすめもにっこにこ。
    このシリーズは、むすめは自分で大きな声で連呼して読み進めます。
    ちょっとしたストレス解消みたいな感じです。

    しかし、シリーズもだいぶすすんできました。
    ねた枯れのないあきやまただしさんに脱帽です。

    投稿日:2010/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりまちがいなし

    • ひなたははさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子7才、男の子1才

    へんしんシリーズを読み聞かせていていつも思うのは、「えほん〜?ふ〜ん」みたいな明らかにやる気のない子供たちが、へんしんルールを身につけるととたんに目が「きらきらっ」として、読み聞かせに参加してくれるふしぎな力がある、ということです。

    先日わが糸魚川にもあきやまさんがきてくださって、この本でも絵本ライブをしていただいたのですが、みんな本当にたのしそうで、またへんしんシリーズをもって行脚しようと思ったのでした。

    ことばってとてもたのしい!そんな気持ちにさせる本です。でもへんしんシリーズのなかでは、むずかしい部類かも。年少さんじゃきびしいかなぁ。

    投稿日:2010/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 奥深い「へんしん」

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子16歳、男の子13歳

    読み聞かせでは大いに盛り上がる「へんしん」シリーズ第9弾。
    よくもまあ、ネタが枯渇しないものです。
    しかも、そう来たか!の出来栄えに毎回脱帽です。
    今回はクイズ方式です。
    私としては、バスケットボールの問題が一押し。
    あ、ラストの締めもいいかな。
    そういえば、かっぱ姿の作者本人が出題者のようですが、
    かっぱのパーカー着てる???
    おはなし会で、盛り上がりたい時にいいですね。

    投稿日:2009/11/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待ってました!

    • Yuayaさん
    • 20代
    • ママ
    • 石川県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    このシリーズは親子でハマり、制覇していたので新刊待ちでした^^
    早速図書館で予約をし借りることができました。

    久しぶりのへんしんシリーズ。
    一発でちゃんと上手く変身させれるかちょっと不安。
    これ、ちょっとコツがいるんですよね!
    久々に読むとやっぱり上手く変身させられず、何度も挑戦!
    息子も一緒に必死で変身させていました。
    外から見ると「この家何言ってんだろう??」って感じですね(笑)

    へんしんシリーズも9作目!
    すごいですね!よくこれほど思いつくものです。
    どれもこれもおもしろく変身してくれてすごく楽しかったです♪

    投稿日:2009/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • そうきたか!

    なるほど!へんしんシリーズも最新作は【クイズ】ときましたか!
    うーん、あきやまさん、まだまだ引き出しが豊かですねー
    出された問題の言葉を唱えるといつの間にか答えを口にしている。
    おお〜〜楽しいじゃありませんか。
    なかなか考えますねぇ、あきやまさん。
    さらに今回はご本人登場ですもんねえ〜
    娘は「お!あきやまただしがでてきた♪」と大うけでしたよ。
    このシリーズは子どもたちも大好きなのでお話し会でも重宝されています。
    まだまだ新作を期待しています(^m^)

    投稿日:2009/07/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 6歳の娘が感心

    娘はへんしんシリーズが大好きで絵本も持っています。この絵本で9作目なのですがこのクイズは新鮮だったようで楽しんでいました。へんしんしちゃうのはわかっていることなのに「えっ、どうして?」と思うみたいであきやまただしさんに6才ながら感心していました。幼稚園年長さんや小学校低学年の読み聞かせにぴったりだと思います。

    投稿日:2009/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「へんしんクイズ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット