新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付 作:ビル・マーチン
絵:エリック・カール
出版社:mpi松香フォニックス
税込価格:\3,003
ISBN:9784896437539
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,542
みんなの声 総数 6
「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子どもはすぐに覚えます

    • ポピンズさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子7歳、男の子3歳

    自宅の英語教室で低学年に読みました。
    早い子は、2,3回で、全て暗唱してしまいます。
    きらきら星のメロディで歌うので覚えやすいのも一つですが、インパクトの強い色のダイナミックな動物が、視覚的にも記憶力に後押ししてくれるのか、音と目と耳と相乗効果で、英語に親しめる近道本だと思います。
    全て覚えてしまってからも、「私はどれが好き」とか、「またあれ読みたい!」「お母さんに買ってもらった!」など反響が多く、いつまでも使えます。
    シリーズの「Polar bear Polar bear what do you hear?」や「Panda bear Panda bear What do you see?」も読み、それぞれに同じパターンの絵の理由で反応は良いですが、やはり王道のこの本が、リズム的にも一番と思います。

    投稿日:2011/05/04

    参考になりました
    感謝
    2
  • ふらふらっと

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子3歳

    英語というと、わからないから嫌っという反応をする4歳児。
    だから、無理やりはせず、
    自分のために楽しんでいます。
    でも、このカラフルな絵には惹かれるようで
    ふらふらっと近づいてきました。
    6歳児は絵本そっちのけで、
    知っている言葉があると
    他の英語が書かれている図鑑をもってきて
    「ほら」と得意そうな顔。
    リズムも色もいいし、聞き流しでもいいから読んでいきたいです。

    投稿日:2019/06/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「Brown Bear,Brown Bear,What Do You See?英語絵本CD付」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット