話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

びっくりたまご」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

びっくりたまご 作:レオ・レオニ
訳:谷川 俊太郎
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
ISBN:9784769020189
評価スコア 4.38
評価ランキング 13,962
みんなの声 総数 38
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かえるにとってのにわとり

    いしころじまの3匹のかえるの中の好奇心旺盛な1匹がたまごを見つけてきて、生まれてきた赤ちゃんを「にわとり」と言います。
    実際は「わに」なのに。

    かえると「にわとり」は仲良く暮らしますが、最後にはわにのお母さんの所に帰ります。わに母さんが「にわとり」の事を「わにちゃん」と呼んでも、かえる達は、自分達が間違っているとは思いません。最後まで「にわとり」と信じています。

    一度思いこんだ事を変えるのって、難しいという事なのかな。
    きっとかえる達にとっては、名前なんてどっちども良いという事なんでしょうね。

    投稿日:2011/12/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • にわとり???

    好奇心旺盛なカエルのジェシカが、ある日、大きな卵を拾ってきました。
    その卵をニワトリのものだと思い込んでしまったことから、お話は面白くなります。

    卵から出てきたのは、どう見てもワニ・・・
    でも、3匹のカエルは「ニワトリ」と呼びます。おいおい・・・

    母さんワニと再会したことで誤解に気づきますが、おおらかに笑ってしまいます。

    未知なものに出会ったときって、こんな感じなんでしょう。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「びっくりたまご」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(38人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット