新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ばばばあちゃんのなぞなぞ むしぱんのまき」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

ばばばあちゃんのなぞなぞ むしぱんのまき 作・絵:さとう わきこ
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2004年02月
ISBN:9784834005875
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,475
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 蒸しパン作り

    この秋、さつまいもをたくさんいただいたので、芋入り蒸しパンをたくさん作っていました。
    そんなことを思い出す、この絵本。
    ばばばあちゃんは、芋だけでなく、ちょっと驚くようなものまで入れていましたね。
    蒸しパンはレシピ掲載なので、ばばばあちゃんの味が家で作れますね。
    飲み物まで一工夫しているので、とても参考になりました。
    子供向けの料理本といったものでしょうか。

    投稿日:2012/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 蒸しパンパーティ

    ばばばあちゃんらしい冬の過ごし方。
    蒸しパンって手軽だし幼児食にもってこいだし、作ったこともありましたが、ここまでバラエティ豊かには考えられませんでした。
    これを読んで蒸しパンパーティすると楽しいかもね〜。

    最初がなぞかけなので、だんだんに読者参加ができ、娘と盛り上がりました。
    娘は「パンはパンでも食べられないパンは?」という問いに、「パンだ!(パンダ)」と叫び、思いもかけない立派な答えに大いに感心しました。

    投稿日:2008/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 蒸しパンて 市販のは三色位しか見たことないけど
    ばばばあちゃんによると
    なんでも入れてみよう!って
    みかん・ぶどう・チョコ・こんぺいとう・おもち・
    残ったチャーハン・いちご・・・
    どんな風になるんでしょう?
    簡単そうなレシピが書いてあったから
    是非 今日にでも作ってみたくなりました。

    サイダーかんてんやしょうがソーダっていうのも
    初めて聞く飲み物で是非作ってみたくなりました。

    でもでも、
    最後の食べるページを見て思いました。
    これが家だと実際、私と子どもの2人だけ。
    テーブル囲む人がいないと・・・なんだか寂しいねえ。
    ばばばあちゃんみたいに
    是非、友達大勢でにぎやかで楽しくやりたいもんだ
    と思いました。

    投稿日:2008/04/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ばばばあちゃんのなぞなぞ むしぱんのまき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット