話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おばけのおつかい」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おばけのおつかい 作・絵:西平 あかね
出版社:福音館書店
税込価格:\398
発行日:2005年07月
評価スコア 4.49
評価ランキング 10,421
みんなの声 総数 34
「おばけのおつかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • オバケ姉弟

    この本は、子供が自分で選んだのですが、「オバケ大嫌いなのに!」と思いました。
    たぶん、自分で初めて持ってきたオバケの絵本だと思います。

    かわいいオバケの姉弟が、おつかいに行くお話しです。
    「くものすスープ」や「はっぱあじのあめ」と、オバケの食事な不思議だらけですね。
    「美味しいのかな?」なんて、子供が言っていました。
    本当に、どんな味なんでしょうね。

    投稿日:2011/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • コマカブトムシ、欲しい〜!

     おばけシリーズ2作目。4冊読んだ中で、うちの子が一番気に入ったのがこの「おばけのおつかい」です。

     我が家も、姉と弟がいるので、セリフや場面がとても共感しやすいようで、何度も「読んで」とせがまれるお気に入りの1冊です。

     特に、うちの息子が欲しがってるのが「コマカブトムシ」!カブトムシがコマみたいに回るという発想!最高です!!逆に、うちの姉はビーズぐさに興味津々・・・

     登場人物の名前も楽しい。さくぴーにたろぽう、むんぺーおじさんに、ぽぽこさんに、ぺすけ。思わず笑ってしまいます(^^)

     絵も細かいところまで楽しめて、今回はオバケ料理のレシピ付き♪絶対に食べられないメニューだけど、なぜだか美味しそうなんですよね。

    投稿日:2011/10/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • さくぴーとたろぽうのおはなし

    絶版となっていますがこの2008年夏にハードカバーとして出版されております。
     
    この絵本はシリーズとなっていて娘が大好きなシリーズの一つです。
    おばけの姉弟のお話なのですが年齢はおねえちゃんが6歳ぐらいで弟が4歳ぐらいかな?絵もかわいらしいお化けですので怖がりのお子様でもたのしめます。でもさすがにお化けのお話!この絵本ではお化けの好きな食べ物がクモの巣やらまず、私たちが普段食べていないものを好物としているようです。でもそんな2人がお使いにでかけます。
    子供ってお使いの絵本大好きなようで見いっておりました。

    投稿日:2008/08/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おばけのおつかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おふろだいすき / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(34人)

絵本の評価(4.49)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット