話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おとうさん ぼく おさかなつったよ!」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おとうさん ぼく おさかなつったよ! 作:いりやま さとし
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年09月30日
ISBN:9784333025633
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,006
みんなの声 総数 14
「おとうさん ぼく おさかなつったよ!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • クマの子のワクワクが伝わって来ました

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子6歳、女の子4歳

    優しい絵で、ほのぼのします。お父さんと一緒に初めての魚つりに出かける男の子。
    朝早く起きすぎて寝ちゃったり、初めての魚をつりあげた時の男の子のワクワクが伝わってきて、つりが大好きな息子も嬉しそうでした。

    投稿日:2017/11/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で体験

    • こりえ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳

    おとうさんといっしょに、初めてつりにでかけることになったぼくのお話。
    親子のやりとりが、とってもほほえましい1冊です。

    昔、家族でつりをしにいったことがあります。(つりぼりですが。笑)
    そのとき同じように、かかった魚をお父さんと一緒に一生懸命持ち上げようとしていた娘を思い出しました。
    子どもに何か教える機会はいっぱいありますが、やっぱりこうやって親子一緒に体験して教えるのって素敵だなと思います。

    おうちへかえったときのぼく。
    出かける前よりも自信がついて、ひとまわり成長したように見えます。

    投稿日:2012/10/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おとうさん ぼく おさかなつったよ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット