話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

みつけてん」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

みつけてん 作:ジョン・クラッセン
訳:長谷川 義史
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\2,200
発行日:2016年10月11日
ISBN:9784861013300
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,797
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 暖かさがにじみ出る関西弁の訳。

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子11歳、女の子6歳

    7歳の娘と読みました。

    私たち母娘は長谷川さんの絵本が大好き。
    この絵本は長谷川さんの翻訳ですが、
    短い文章の中にも、長谷川さんの暖かさがとってもにじみ出ていて、
    最後は本当に幸せな気持ちになりました。

    本当にシンプルな言葉でここまで心に沁みこむ訳を作れる
    長谷川さんは偉大ですね。

    一回では足らず、何回も娘と読んだ一冊でした。

    投稿日:2018/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読むのはやっぱりパパがいい

    前作の『どこいったん』も『ちがうねん』も大好きなので、またシリーズで新作が出てる!と親子で大喜びしました。
    独特の間を持つ絵とストーリーも最高ですが、長谷川義史さんの力の抜けた大阪弁の訳も魅力です。このシリーズを読むのは大阪出身のパパの十八番。私が子供達に読むと、「やっぱりパパがいいね」と言われてしまいます。大阪弁の独特のイントネーションは、簡単なようで、難しいです。

    投稿日:2017/01/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みつけてん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット