新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ことわざショウ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

ことわざショウ 作:中川 ひろたか
絵:村上 康成
出版社:ハッピーオウル社
税込価格:\1,650
発行日:2006年09月
ISBN:9784902528145
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,348
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ことわざ絵本

    ことわざの絵本といえば、五味太郎さんのを一番に思い浮かべますが、こちらは、五味太郎さんと同じく、ユーモアには定評がある中川ひろたかさんの文です。
    予想に反せず、中川ひろたかさんらしい、ユーモアたっぷりのことわざ解釈でした。村上康成さんの、チュンとした(?)絵も面白いです。

    投稿日:2021/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • お笑いことわざ解説

    ことわざをを子どもに説明しようとすると、こんなことになるのでしょうね。
    中川さんの説明には、口をあんぐりとしてしまいましたが、ナットクいたしました。
    村上さんの描く師範は、人生の達人のようにも感じました。
    例文が少ないのがちょっと前年ですが、あまり詰め込んでしまうと、逆についていけないかもしれないと思い、考え直しました。

    投稿日:2014/04/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • これなら楽しく覚えられますね

    近頃、いろはかるたやことわざに少し興味を持っている娘です。
    ちょうど、高学年のいとこが学校で覚えていた用で・・自分も覚えたくなったようです。
    けれど、耳にしたことのない言葉ばかりですよね。
    そのとき、こちらの本を見つけこれなら一年生でも楽しく覚えられると直感しました。
    言葉は少ないけれどイラストを見ているだけでその意味がわかってくるような工夫もされていて勉強になります。

    もちろん、ことわざの意味もきちんと書かれてありますし、振り仮名も打ってあるので自分で読むことも出来ますし、親のほうも曖昧ではなくきちんと意味を説明することが出来るのでとっても助かります。

    同じように四字熟語ショウという本も参考になりました。

    投稿日:2010/01/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ことわざショウ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • うたものがたり
    うたものがたり
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    子どもたちの心に、やさしい歌声と物語が、響きわたりますようにと願いをこめた、心あたたまるおはなし。


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット