新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

つながってる! いのちのまつり」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

つながってる! いのちのまつり 作:草場一壽
絵:平安座資尚
出版社:サンマーク出版
税込価格:\1,650
発行日:2007年03月
ISBN:9784763197429
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,109
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おへそ

    犬の出産を見たことから、母と子がつながっていることに気がつきます。
    おへそって、お母さんとつながっていた証拠なんですものね。
    絵本を読んでいる最中から、自分のおへそをなでていました。
    そして、下の子が新生児のときにへその緒があったことなども、覚えてていてくれて、私も嬉しかったです。

    投稿日:2013/02/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 低学年読み聞かせにおすすめ

    • かとりっちさん
    • 30代
    • ママ
    • 鳥取県
    • 女の子8歳、女の子6歳、

    子犬が生まれる事から、お腹の中からお母さんとつながっている事を
    わかりやすく、楽しく描かれています。

    内容は濃く、説明しにくい事を、低学年にもわかりやすくなっていると思います。

    また、しかけ絵本にもなっているので、子供の歓声も上がり、朝の読み聞かせにも楽しめる作品だと思います。


    投稿日:2012/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • い・の・ち ありがとう!!

    「いのちのまつり」の続編です。

    今度は、「へその緒」をテーマに、命の尊さを教えてくれる絵本。

    またまた、へその緒で繋がっている見開きは、圧巻です。

    最後に作者が、おへそを見るたびに思い出してほしい。
             おへそに触れるたびに感じてほしい。
             いのちはひとつにつながっていることを。
         
             お母さん! 本当にありがとう。

    何だか、じ〜んときました。

    「いのちのまつり」とセットで、是非読んでみて下さい!!

    投稿日:2011/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 母子のつながりを再認識

    「いのちのまつり」の続編として、また違った視点で命の尊さを教えてくれる絵本です☆

    今回のキーワードは「へその緒」。
    へその緒の存在を知った女の子が、お母さんを通して「いのち」がつながっていることを知るという内容です。

    今回も「いのちのまつり」同様に大きく開く仕掛けページがあります。
    ワッと驚き見入ってしまう、ずっと頭に残るような印象的な内容です。
    自分の命はものすごく多くのご先祖様からつながってきたものだと、一目瞭然で理解できます。

    息子もとても興味を持って聞いていました。
    命の尊さ、母子のつながり〜お互いにとって「かけがえのない存在」だということを再認識する良い時間が持てました☆

    投稿日:2010/09/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つながってる! いのちのまつり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット