はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
小学校1年生の娘が、この絵本を節分の日に、担任の先生に読んでもらったと教えてくれました。 節分の日の夜に、角隠しの帽子をかぶって、病気の母親の看病をする女の子の家へたとりついたおにのおにた。何も食べていないその女の子のところに食事を届けます。 今まで人間の前に姿を現したことがなかったおにたが、女の子に食事を届けたくて初めて人間の前に姿を現したにもかかわらず、おには悪い存在であると決めつけた女の子の一言で、悲しみのなか姿を消すことになります。 何とも悲しく切ないおはなしですが、やわらかい水彩画によって優しい雰囲気がいっぱいに広がっている気がします。
投稿日:2015/02/03
節分の豆まきのお話です。 優しくて気の弱い鬼・おにたが主人公です。 おにたの行動を見ていると、こんなにも優しい人は人間にもめったにいないと思いました。 切ないお話で、途中、胸が苦しくなる場面もありました。 2月に、もう一度読みたいと思います。
投稿日:2012/12/28
とても心温まるお話です。 おにたの思いやり、おんなのこの母親に心配をかけまいとするおもいやり。 それでいて、表に出さないこと。 おにたとおんなのこのこの行動を子どもたちはどう思うだろうか? 若い親たちにしても然りです。 とても良い話だけに、どのように伝わるか、おにたのやさしさ、おんなのこのけなげさを感じてほしい、眺めるだけに終わってほしくないと感じます。 しかし、私はこの絵本を読むだけです。 こんな絵本がたくさん現役でいてほしいと思います。
投稿日:2009/09/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / 王さまと九人のきょうだい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索