新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

くまとやまねこ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

くまとやまねこ 作:湯本 香樹実
絵:酒井 駒子
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,430
発行日:2008年04月
ISBN:9784309270074
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,407
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 死にむきあう

    大好きな小鳥が死んで、小鳥とずっと一緒にいるために死んだ小鳥を小箱に入れて持ち歩くくま…くまからそれを見せられたときの他の動物たちの気持ちも分かるし、クマの気持ちも分かる。人間でも可能ならこうして死んだ大切な人と一緒にいたいと思うのでは?くまがやまねこに出会えてよかったなぁとおもいました。

    投稿日:2024/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 死を受け入れること

    とても悲しくて、とてもつらくて、でもとても前向きになれる絵本でした。
    大切な人を亡くしたとき、どう感じるのか、どうするのか、私には検討もつきません。考えたくもありません。
    くまが、大切な親友の小鳥を亡くして、その死を受け入れるまで、心が千切れそうになるほど、悲しさが伝わってきました。死を受け入れ、死を乗り越えるくまの姿に心を打たれました。

    投稿日:2014/06/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一歩を踏み出すこと

    • ねがいさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 女の子7歳、男の子2歳

    「くまとやまねこ」の題名なのに、くまと小鳥の表紙。
    しかも、お互いに違う方を向いていて、そして何よりもくまから漂う、
    絶句するほどの寂寥感。

    くまのどうしようもない心の動きが、文章から静かに優しく
    染み込んできました。周りの動物のとまどいも、それに背中を
    向けるしかないくまも。痛いほどに伝わってきます。

    そして、絵。
    やまねこと出会い、思い出すことで、絵本の中の絵にほんの少しの色が
    付いたことに、ハッとしました。この1色の色が、くまが1歩を踏み出せた
    ことを表しているような…。光とまでは言えないけど、くまの心の中で
    ポッと温かい気持ちが生まれたような感じを受けました。
    どこまでも寂しさは漂っていましたが、新たな友を得、前に進み出せた
    くまを嬉しく感じました。

    絵だけのページ、字だけのページが効果的で、絵本の完成度が高く
    凄い絵本が生まれたな、と感動しました。

    投稿日:2008/05/25

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「くまとやまねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / まどから おくりもの / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ぼちぼちいこか / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット