新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

コんガらガっち どっちにすすむ?の本」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

コんガらガっち どっちにすすむ?の本 作:ユーフラテス
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2009年03月
ISBN:9784097263722
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,085
みんなの声 総数 46
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 選択!

    • ピーホーさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子7歳、女の子5歳

    小1の子どもが学校で借りてきました。おもしろい本を借りたと、見せてくれました。
    どっちの道へ進むのか、選びながら進んでいきます。
    何通りもの選択があるので、何度も楽しめる本です。
    みんなでワイワイ楽しめました。
    毎日、たくさんの選択をしてい探しているわけですが、こんな楽しい選択を親子でするのもいいですね!

    投稿日:2024/03/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ハイセンス?オモシロい!

    • なちまるさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子10歳、男の子6歳

    本屋さんで見つけて、7歳と10歳の子どもと読みました。

    読み聞かせ向きではけしてありませんが
    なんていうか...
    10本アニメ、ピタゴラスイッチを作ってる方たちなので
    ちょっとハイセンス?
    センスがよいので、大人もくすっと笑えます。

    『いぐら』という『いるか+モグラ』の合体生物が、お昼ごはんを食べに出かけたり、友達の家に出かけたりするのですが
    物語が分かれ道形式になっているので、自分が好きなほうを選んで進めていけるというのも、子供心をうまくつかんでいるのではないでしょうか。

    オモシロイです!
    子どももとても気に入っているので、次回作が出るのを期待しています。

    投稿日:2009/06/23

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「コんガらガっち どっちにすすむ?の本」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット