新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり 噺:桂 文我
絵:石井 聖岳
出版社:フェリシモ出版
税込価格:\1,415
発行日:2010年02月
ISBN:9784894325111
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,871
みんなの声 総数 46
「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ひどい話ですが面白い

    試し切りをしたい侍が、ひどいことに、ふろ上がりの竹さんの胴を切って上下に分かれます。

    でも、大丈夫。

    竹さんはどういうわけか生きています。

    困ったことに上下で連携は取れないので友人に頼んで帰宅し、胴は風呂屋、足は麩踏みを仕事にして働きます。

    疲れたり、おしっこしたりは上下関係しているので、お互い連絡人を立てて伝言するのも面白いです。笑えました。

    投稿日:2015/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵で見る落語

    • やこちんさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子7歳、

    もともと落語ですから
    一つ一つのシーンはその「語り口」や身振り手振りで、
    ひとりひとりの頭の中に
    具体的だったり、イメージだけだったりしつつも描かれるわけですが
    絵本だと「ズバリっ」描かれているのですから
    落語を絵本に・・は、簡単とは行かないだろうなと想像します。
    この本も、題材が
    「下半身と上半身が、それぞれ独立した人の話」なので
    下半身と上半身をそれぞれグロにならない程度に
    おもしろく、バラバラに描かないといけないのが
    とてもうまくいってます。
    お話はもちろん面白いのだけれど
    なんとなく、そんなことを考えながら
    感心して読んだ本です。

    投稿日:2012/07/27

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おはなしのたからばこワイド愛蔵版(22) ふたりでひとり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(46人)

絵本の評価(4.62)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット