もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
元々「詩」だったのですね、谷川俊太郎さんの。 その詩の言葉通りに挿絵を描いたのが長新太さん。 詩人の言葉は、映像的で(これは『えをかく』という ものだから当たり前なのかもしれないですが)、 だから読んでいてとってもしっくりきました。 また、詩や絵って・・自由気ままでとらえどころの ない、小さい子どもの感性にすごくあうのじゃないかなって 思いました。 娘が描く絵も「そんなとこから描きはじめることできるんだ!?」 と、大人がびっくりするような描き方です。
投稿日:2014/12/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが / だるまさんの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索