新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

いろはにほへと」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

いろはにほへと 作:今江 祥智
絵:長谷川 義史
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年09月
ISBN:9784776400806
評価スコア 4.39
評価ランキング 13,859
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんなで一緒にいろはにほへと

    3人の子どもたちと一緒に読みました。
    リズム感のあるテンポのいい文章と、表情豊かなユーモアたっぷりの絵がぴったりと合って、楽しいおはなしになっていました。「いろはにほへと」が引き起こす繰り返しの展開に、どんどんと続きが知りたくなります。子どもたちも最後まで夢中で聞いていました。
    また、表紙と裏表紙の見返し部分に「いろはにほへと」の全文が載っていたので、お話を読んだ後にみんなで声に出して読みました。その後もしばらく、うれしそうに繰り返していました。
    大勢への読み聞かせで読んでも盛り上がりそうな絵本です。

    投稿日:2014/12/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • つながりが面白い

    「いろはにほへと」ちょっと子供には分かりにくいから
    今でいう「あいうえお」だよ、と教えるとすんなり
    理解したようでした。素直な子供の言葉の練習に始まり
    国と国との争いがなくなり、皆が幸せに笑顔になれるとは
    素敵なお話でした。

    投稿日:2013/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想外の展開に

    「いろはにほへと」が、予想外の展開に・・・
    次々と場面や登場人物が変わるので、ちょっと忙しかったかなという印象が残りました。
    長谷川義史さんの絵がピッタリだと思いました。各キャラクターの特徴が一目で伝わりました。

    投稿日:2013/02/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いろはにほへと」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.39)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット