話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

でんしゃにのって」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

でんしゃにのって 作:とよた かずひこ
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年06月
ISBN:9784752000839
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,257
みんなの声 総数 165
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しい絵本

    息子が、図書館で借りてきました。

    うららちゃんが、1人で電車に乗って、おばあちゃんのいる「ここだ駅」まで出かけるという、お話です。

    途中の「わにだ駅」では、わにが乗ってきて、「ぞうだ駅」では、ぞうが乗ってくるなど・・・・

    読んでいる私達も、電車の旅が楽しくなってきます。
    何度読んでも楽しい絵本でした。

    投稿日:2012/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • でんしゃにゆられるっていいですよ。

    ほんわかした文章。
    やわらかいタッチの絵。
    この絵本はヘビもワニも怖くない、みんな優しいお客さん。
    次は誰?次は誰?と駅に着くたびに、子供はワクワクしてきます。
    ひらがなを読める子供はラストの駅名を読み「わぁー。」と喚声があがります。
    わくわくでんしゃの旅ですが主人公は女の子なので乗り物=男の子ではなく誰でも楽しめる絵本です。

    投稿日:2008/08/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「でんしゃにのって」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



フリーペーパー絵本『ぽすくまと郵便屋さん』絵本レビューモニター募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット