新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

やきいもするぞ」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

やきいもするぞ 作:おくはら ゆめ
出版社:ゴブリン書房 ゴブリン書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年10月
ISBN:9784902257243
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,759
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おならの練習

    • ドレミ♪さん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子10歳、女の子7歳

    1年生の10月の読み聞かせとして読みました。
    この本を読むために、おならの読み聞かせを練習する、という稀有な体験をすることに(笑)
    練習の甲斐あって、おかげさまでクラスは大爆笑。
    終わったあとは早速子供たちに借りられ、予約も入ったそうです。
    ありがとうございました。

    そうそう、練習でうちの子達に読んだら、前半からとある発見をしていました。子供の観察眼には驚くばかり。

    投稿日:2016/10/26

    参考になりました
    感謝
    1
  • 不思議な魅力のある絵

    とにかく絵の迫力がすごいです。
    おくはらゆめさんの絵本は、しっぽがぴん、くらいしかまだ読んだことがないのですが、個性的で不思議な魅力のある絵ですよね。
    森の動物みんなで楽しいやきいも大会。
    そして、おいもを食べたあとのお約束のおならで、おなら大会をしていると、現れたのは、おいもの神様!?さすがは神様、圧倒的な強さで優勝!
    やきいも大会におなら大会、とても楽しい絵本です。

    投稿日:2020/12/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • おならとやきいも

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子5歳

    秋、やきいも、おならはセットですね。
    動物たちがたのしく焼き芋をするのですが
    だんだんおならがしたくなって
    今度はおなら大会になります。
    いろんなおならが登場して
    おなら大好きの子供たちは興味津々。

    そして優勝者は?
    明日も焼きいもができそうだし幸せな動物たちですね。
    迫力ある絵が大好きになりました

    投稿日:2014/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっっっごく楽しいやきいも絵本です!!

    全ページ試し読みをさせて頂き、とりこになりました!!
    娘たちが気に入る云々より、私が欲しくて即購入。
    後日、一緒に読んだ娘たちも案の定とりこになり、
    お父さん(旦那)も「この本おもしれ〜(笑)!」と絶賛していました。
    とっっても面白い、新しいやきいも絵本です!!!

    “もりはおちばだらけで、畑はおいもだらけ。
    こうなったらしょうがない。
    『やきいもするぞ、エイエイオー!』”

    みんなで落ち葉を集めて、おいもを掘って。
    ホクホクやきいも、食べたらおなら(笑)。

    “こうなったらしょうがない。
    『おならたいかいするぞ、エイエイオー!!』”

    おなら大会の発想にまず大笑いしましたが、
    みんなの個性あふれる楽しいおならにまたまた大笑い(笑)。

    なかなか一番いいおならが決まらない・・・と思っていたら?!

    そこに現れた人物(?)に、私も子供もビックリ!!!

    動物たちの表情や動きにも、味があってとっても良くて、
    そしてなにより、私はおなら大会優勝者の
    『わしゃ〜、もてるだけで えぇよ』
    という台詞が大好きです。
    欲張らないって、素敵ですね。

    この優勝者がどこから登場していたか?!
    家族全員、じっくり何度も読み返して「!!!」

    とにかく斬新なやきいも絵本だと思いました。

    しかしおくはらさんのインタビューを読んでびっくりしましたが、
    『おいもの神様』って実在するんですね?!

    我が家はこの絵本ですっかりおくはらさんの大ファンになりました。
    おもしろいお話好きのご家族にオススメです!
    読み聞かせにピッタリの一冊ですよ♪(^o^)♪♪


    投稿日:2012/05/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 低学年の読み聞かせにもってこい!です。

    • はなたま*さん
    • 30代
    • ママ
    • 長崎県
    • 女の子11歳、女の子9歳

    学校で1年生に読み聞かせしたら、ページをめくるだけでいい反応が!!
    迫力がありながら色彩も美しく、とても目を引く絵本です。

    動物たちが楽しくやきいも食べた後は、なんとも珍しい「おなら大会」が始まり、さらにそこに「おいもの神様」が登場♪
    最後の最後まで「そうきたかぁ〜」と予想を超えるおもしろさで、誰が読んでもウケることまちがいなしです。

    この絵本で、作者のおくはらゆめさんを好きになりました。

    投稿日:2011/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • お芋の神様が降りてくる!!

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子7歳、女の子5歳

    レビューを書く前にインタビューの記事を読んできました。
    「お芋のかみさまは突然現われたかのように思われますが・・・」
    えーーー!違うの??
    どこから?どこから?めくる、めくる。
    これかー!!最初っからおる!降りて来てる!!
    3回ほど娘に読みましたが気付きませんでした。
    お芋の神様がジャジャーンって登場したとばかり思っていました。
    絵本って文字を読むことだけじゃないんですよね。
    改めて絵本の深さを知りました。

    さて、この絵本。
    作者は子どもなのでは?と思うくらい
    子どもが喜ぶ要素がびっしりでした。
    ひとつに掛け声。「エイエイオー!」それだけで元気がでます。
    そしておなら。ずるいなー。子どもには必ず受けます。
    おならの大会ではその音もそれぞれに違っていて、爆笑でした。
    読み手が恥ずかしがらずに読んだおかげでしょうか。

    楽しいひと時をもたらしてくれる絵本でした。

    投稿日:2011/12/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「やきいもするぞ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

三びきのやぎのがらがらどん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / キャベツくん / かいじゅうたちのいるところ / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット