新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

わたしのすきなもの」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

わたしのすきなもの 作・絵:フランソワーズ・セニョーボ
訳:なかがわ ちひろ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年10月
ISBN:9784033279602
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,524
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 好きが詰まった絵本

    フランソワーズさんの絵本が好きなので読みました。
    わたしのすきなものが沢山詰まった一冊で、読んでいてとても幸せな気持ちになります。
    そして、ただ○○が好き、というだけでなく、
    大昔、大洪水になった時にノアがはこぶねをつくって生き物たちを助けてくれたから、
    今、わたしたちはペットと遊ぶことができる
    という意の一文があるんですが、
    こういう気持ちで物事をみることができるフランソワーズさんはやはり素敵な人なんだなぁと思います。

    投稿日:2021/02/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きなものを挙げていく作業

    自分のすきなものをあげていくという作業は、とてもウキウキして楽しいものです。
    この絵本は、主人公の女の子が自分のすきなものを紹介していくというもの。フランソワーズのあたたかみのあるとびきり可愛いイラストを見ているだけで、心が和みます。
    自分も好きなものってなんだろうな?といろいろ思い浮かべて幸せな気分になりました。まだまだたくさん、「好きなもの」を増やしていけたらなと思います。

    投稿日:2014/04/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「わたしのすきなもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット