新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

きょうりゅうが学校にやってきた」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

きょうりゅうが学校にやってきた 作:アン・フォーサイス
絵:むかい ながまさ
訳:熊谷 鉱司
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1985年
ISBN:9784323009421
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,042
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ファンタジー!

    ある日小学生のトムが教室の外に目をやると、きょうりゅうがいます。

    頭のよいおとなしいきょうりゅう。

    でも、博物館でも、動物園でも、消防隊も、引き取るのは自分の仕事じゃないと放置されます。

    つかまらないように、トムが逃がそうとします。

    その先がどうなったのかとても気になりました。

    簡単で低学年に読みやすい内容と漢字でした。

    投稿日:2016/09/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 恐竜との触れ合い

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子8歳、男の子5歳

    「学校に恐竜がやってくる」と言うシチュエーションがなじみやすかったのか、息子が夢中で読んでいました。
    とはいっても、草食の子供の恐竜なので、ホラー作品ではありません。
    突然現れた恐竜と子供達とのふれあいを、大人達の困惑を描いた作品です。

    ペリカンが飛んでくる幼稚園が、以前にテレビで紹介されてましたが、
    その映像は、ただそこにペリカンが混じってるというだけで
    何ら違和感がなかったように思います。
    実際に何か動物が来たとしても、子供はこのお話のように柔軟なのだろうと思いました。

    最後がちょっと物足りないなあと思ったら、レビューを見てみたらシリーズ化されたお話なのですね。
    今度はどんな場所に恐竜君が現れて、トムとどうやって関わっていくのか楽しみになりました。

    投稿日:2009/09/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きょうりゅうが学校にやってきた」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 0
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 5
  • 8歳 2
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 0

全ページためしよみ
年齢別絵本セット