話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

よ る く ま く る よ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

よ る く ま く る よ 作:石津 ちひろ
絵:藤枝 リュウジ
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2007年11月
ISBN:9784776402565
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,116
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 回文勝負の時にあれば

    息子は回文好きです。

    「おれはレオ」を読んだ後の突如回文勝負を挑まれたことがあったので、その時にこの本が手元にあったらよかったと思いました。

    言葉遊びはいろいろありますが、回文で意味がある文を作るのって難しいですよね。

    作るよりもこうして楽しむ方が好きです。

    絵がどことなくとぼけた感じがあり、クスっと笑えました。

    おもしろいと思います。

    投稿日:2010/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 上からは自分、下からは子供たちで♪

    タイトルどおり、上から読んでも下から読んでも同じ文「回文」が満載された本です。
    1ページにひとつの回文が書かれただけ。
    そしてその回文を表す、シンプルな挿絵。

    しかもくすっと笑えるような文ばかり。

    小さい「つ」を下から読むときには大きい「つ」にしたり、その反対もあったりで、内心ちょこっと「ずるいな!」とも思うのですが、コレだけきちんとした意味のある文で回文を作れるあたり、さすが言葉遊びに長けている作者だな♪と思わずにはいられない。


    小学校の読み聞かせで、上からを自分がさらっと読むと、下からは子供たちが上手に読んでくれて、回文であることを納得しやすいみたいです。
    ただし、下読みしておかないと、どこで区切るのか慌てることになるから要注意。


    幼稚園児の次男でも充分理解はできたようで、ひらがなが読める子供たちなら楽しめる本だと思います♪

    投稿日:2009/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「よ る く ま く る よ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

こんとあき / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / てぶくろ / そらまめくんのベッド

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット