新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ちびドラゴンのおくりもの」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

ちびドラゴンのおくりもの 作:イリーナ・コルシュノフ
絵:伊東 寛
訳:酒寄進一
出版社:国土社 国土社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1989年
ISBN:9784337062283
評価スコア 4.75
評価ランキング 922
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちびドラゴンが大好きになります

    ある冊子でオススメされていて、読んでみました。何日かかけて、寝る前に読み聞かせていたのですが、翌朝にちびドラゴンの話をしたり、次が待ちきれなくて「あとがき」まで自分で読んでしまったほどです。
    あまり優秀ではない少年と、ちびドラゴンのお話で、うちの子は「共感」というよりは「可愛くて応援したくなる」という感じでした。
    子どもの心をつかむ絵本だと思います。

    投稿日:2018/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • はじめて知りました

    ドラゴンが火を食べることをはじめて知りました。

    ドラゴンが火しか食べないことを知りました。

    チョコレートももやしちゃうからもったいないと思いました。

    そのまま食べた方がおいしいと思います。

    ドラゴンは顔が三つあるからびっくりしました。

    チビドラゴンには頭が一つしかないんだろうと思いました。

    投稿日:2010/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 共感できる内容

    デブソーセージと呼ばれ学校に行きたくないハンノー。そんなハンノーの前に現れたちびドラゴン。

    チビドラゴンがチョコレートでも火にくべてから食べるのに驚きました。

    そのことが後で意外な功を奏してくるのになるほどと思いました。

    ハンノーにとってはチビドラゴンは誰にも知られない不思議な友だちといったところ。

    親が子どもの気持ちに気付いくれたら一番いいのになあなんて私は思ってしまいました。

    勇気が持てない少年が、不思議な存在によって勇気が持てるような作品って、海外ものには多いですね。

    ハンノーは一年生ぐらい?二年生で特に何もいやなことはないけれど、学校よりはうちが好きな息子にとっては、とても共感できる内容だったようです。

    ハンノートチビドラゴンが互いに影響を与えながら元気になっていくところがいいなあと思いました。

    投稿日:2009/12/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちびドラゴンのおくりもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット