新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ 作・絵:香川 元太郎
出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年03月03日
ISBN:9784569687698
評価スコア 4.81
評価ランキング 302
みんなの声 総数 20
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • わたしのがっとうでもだいにんきです。

    • doruさん
    • 40代
    • その他の方
    • 兵庫県
    • 姪8歳

    わたしのがっとうでもだいにんきです。
    これはミッケやどこよりもでんせつのめいろのシリ−ズがいちばんわたしはすきです。
    どうしてかというとめいろをとおったりみつけたりするのがおもしろいです。
    だいたいこんほんのみつけるのはかくしえですよねこれがなによりおもしろいです。
    いろんなえがあってとくにオデッセイがほんかくてきです。
    さらにさいごのペ−ジにこたえがのっていてそれをみてやったらおもしろいです。
    むずかしいめいろがあってほんとうにむずかしいです。
    *****************************************************************
    姪っ子8歳が絵本の感想文をかきたいといったので書かせました。学校でも人気の絵本でなかなか借りることができないそうです。もし運がよくてひとりでも借りることができれば、5〜6人ぐらいがわぁ〜と群がってくるそうです。
    話の内容ですが、それぞれの世界の伝説や神話がわんさかと載っているので、絵を見ながら物語を思い出して大人は楽しみました。姪っ子はまだ小さいので伝説や神話のことはわかりませんでしたが、それなりに迷路を楽しんでいました。もうちょと大きくなったら伝説や神話の本を与えて読ませてからこの迷路の絵本を見せたらまた違った本の見かたができると思います。

    投稿日:2008/11/02

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「伝説の迷路 ヤマタノオロチの世界から神話と物語の旅へ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(20人)

絵本の評価(4.81)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット