みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
納豆嫌いの息子とよみました。 納豆がいかに西では受け入れられなかったか そしてなぜ全国区の存在になったのか? その理由をわかりやすく描かれています 肉と大豆の違いや 発酵の意味。。。大人も初めて聞くようなことも いっぱいで勉強になってしまいます。
投稿日:2018/05/15
関西では納豆は嫌われていた、というところから始まるお話。 確かに、あの独特なにおいと粘りが抵抗あります。 でも、食べてみると美味しい。 しかも、納豆パワーはとってもすごいだ!! ということがよくわかる絵本でした。
投稿日:2017/08/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索