たった ひとつの ひかりでも(評論社)
カナダの至宝、イザベル・アルスノーが描く、希望の光の物語
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
娘が3歳頃から家にある絵本です。 頻繁に読んでいました。 当時の思い出と言えば、 娘は、普通に聞いているだけて、 娘に対しては、特に思い出はないのですが、 初めて読むパパがいい本だと言ってきたのは、 とても印象に残っています。 どこが?と聞いたら 相手を思いやる心が、、何とかと、、 熱く語ってたと思います。 今私は、学校の図書ボランティアをしてますが、 初めての読み聞かせの時、 家でどの絵本を読むか悩んでいて 旦那に相談すると 「どうぞのいす」がいいと言いました。 私も好きな絵本なので、 私の初図書ボランティアの本は、 「どうぞのいす」でした。 知っている子も多かったのですが、 みんな、ニコニコ顔で聞いてくれました。
投稿日:2015/11/13
教育実習で先生がこどもに読んであげているのを見て 私もこどもたちに読んであげたいと思い購入しました。 現在大学の教育相談で来ているこどもたちに読みました。 優しい絵のタッチに喜んでいました。 「次はだれが来るかなぁ?」と次をわくわくしながら 聞いてくれました。
投稿日:2012/11/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / はじめてのおつかい / 14ひきのぴくにっく / くっついた / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索