からすのおかしやさん」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

からすのおかしやさん 作:かこ さとし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2013年04月16日
ISBN:9784032062106
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,180
みんなの声 総数 68
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 幸せなおかしやさん

    まさかまさかの「からすのパンやさん」の続編!
    これほど読むのを楽しみに待った絵本も珍しいです。

    あの4匹の子どもたちが立派に成長し、自分たちでしっかり考え新たなことに挑戦していく・・・

    絵本は基本的には子どもが読むもの。その子どもたちが未来へ生きていく力となるような作品を・・・そんな作者の思いが伝わるようでした。

    内容もまた、前作のパンやさんに劣らぬ素晴らしい内容で、子どもたちの大好きなお菓子が色とりどりにたくさん描かれています。

    洋菓子だけでなく、おじいちゃんの希望にそって和菓子まで!特に今の季節は水まんじゅうが美味しそうで、つい食べたくなってしまいました。

    最後は更におめでたい話に発展し、私もまるで我が子のことのように嬉しさで一杯になりました。
    からすのお父さん、お母さんも、息子が立派に成長し、しかも自分たちのパンやの隣におかしやさんを開いてくれたのですから、これ以上の幸せはないですよね。

    「そんなこんなで」も健在で、新しいのに懐かしい、最後は紅白饅頭と、たい焼きで、一層「めでたい」お話に仕上がっていて、大満足の1冊です。

    投稿日:2013/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • めっちゃいい!

    子供に・・・というより自分が読みたくて(続きが楽しみで)予約し、先程到着しました。「からすのやおやさん」と一緒に購入。まずは一人で読んでみましたが、思わずうるうる・・・。「からすのぱんやさん」は子供が生まれてから知った本だったし、特別思い入れがある訳でもなく、「楽しい本だな〜」と思ってたくらいでしたが、時間を経て小さかった子供たちが成長し、独立していく姿は親として「じーん」とするものがありました。読み終わってすごく心がほっこり。来月の‘レモンさん’‘オモチくん’成長も楽しみです!
     かこさとしさんの作品紹介の所、かこさんの写真が新しく最近のものになっていて、はじめて拝見させていただきました。

    投稿日:2013/04/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「からすのおかしやさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

全ページためしよみ
年齢別絵本セット