新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ペニーさんと動物家族」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

ペニーさんと動物家族 作・絵:マリー・ホール・エッツ
訳:松岡 享子
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:1998年
ISBN:9784198609313
評価スコア 4.78
評価ランキング 561
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 動物か族の大逆転

    前作『ペニーさんで培われた動物か族の思いやりが、とんでもないドタバタを引き起こしました。
    ペニーさんのこと、自分たちのこと、観覧車に乗りたいという夢に、自分たちが参加しようとしていで農業祭で、ヤギのスプロップとオンドリのドゥーディが決まりを破って事件を巻き起こします。
    でも、参加予定のなかったウマのリンピーが大活躍。
    夢を実現できました。
    理解のある会長さんで良かったね。
    動物家族のリーダー格のリンピーのおっとりした兄貴肌が印象的でした。

    投稿日:2014/09/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 鉛筆画風

    マリー・ホール・エッツの絵本は、大好きです。
    『ペニーさん』の続編です。『ペニーさん』も、とてもユーモアがあって、温かなお話でしたが、こちらも、輪をかけて、面白いです。
    エッツの絵の手法は、版画風と、鉛筆画風とあるようですが、こりらは鉛筆画風です。どちらも魅力的です。

    投稿日:2017/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ペニーさんと動物家族」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット