世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
登場してくる皆が それぞれに誰かを想い、気遣い、大切にしている・・、その温かさに 読んでいて心が震えるような作品です。 我が子を亡くした母狐が、人間の男の子に 自分の子の姿を重ねます。遠くで療養中の母親に電話をかけに電話ボックスに通う男の子。 その子を一目見たくて 母狐もまた その場所へ通います。 やがて、その電話ボックスが撤去される事になり・・・。 登場人物の想いのやり取りに、ちょっと切ない気持ちになった頃、最後の最後に驚く事が起こります。 お母さんの病気を気遣う男の子、男の子が電話をかけれるように見守る母狐、その母狐を見守る・・・・。 それぞれの「無償の愛」に、心が切なく優しくなるお話です。 難しい箇所はないと思うので、幼稚園児からでも読んであげられると思います。
投稿日:2008/08/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索