新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

狂言えほん しどうほうがく」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

狂言えほん しどうほうがく 作:もとした いづみ
絵:青山 友美
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2007年08月
ISBN:9784061323636
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,265
みんなの声 総数 21
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 馬を操る呪文

    咳をすると暴れ
    「しどうほうがく」と唱えると鎮まるという馬を使って
    ワガママな殿様をやり込めるお話。

    「しどうほうがく」は「止動方角」と書くそうです。
    聴きなれない言葉で、漢字を見てもピンと来ません。
    狂言の舞台では、もっと長い呪文のようですが
    わかりやすいように簡略化しているようです。

    動きのあるお話ですので
    読むのは少しコツがいりそうですが
    ハマればオオウケしそうな予感。
    いままで興味のなかった狂言にも
    興味が出てきました。

    我が家では
    裏表紙の大オチがツボでした(*^_^*)

    投稿日:2014/04/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • ここまでやるか〜、すごぉ〜。

     古典芸のというだけで、大人でも敷居の高い狂言を、こどもたちが理解できる言葉に置き換え、絵本仕立てにした作品です。
     台詞や場面の繰り返しが、絵本との共通点で、こどもたちも違和感なく楽しめるのだと思います。
     幼稚園のころから、野村萬斎さんのファンだった私たち親子。
     シリーズ『ぶす』・『くさびら』に続いて読みました。
     威張りん坊の殿様に仕える太郎冠者が、「茶会に出るため、お茶と刀と馬を借りて参れ!」と遣わされ、借りた馬の静め方を聞き…。
     日頃横暴で、勝手な殿様をやり込める笑い話。
     馬を静める呪文が、“止動方角”。
     息子は、馬が○○をしたら、暴れ出すシーンで何度も喜んでいました。
     最後のシーンでは、「ここまでやるか〜、すごぉ〜。」とビックリしてました。
     小学校入学前後くらいのお子さんから、この楽しさが理解できると思います。

    投稿日:2009/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 伝統芸能に親しむ一歩に。

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    狂言・能・歌舞伎・落語・・。
    日本の伝統芸能が、次々に絵本になりますね。
    子供達に 親しませる機会が増えてとても嬉しいです。

    この「しどうほうがく」も、お話の内容とちょっとコミカルな絵が上手くあっていて、子供たちにも好評でした。

    馬を鎮める呪文を、分かりやすいように短くしたとありますが、「寿限無」などをたちまち覚えてしまう子供たちを見ているので、省略せずに元のままでも良かったのではないかと思いました。
    その方が もっと楽しかったかも?どうでしょう。

    狂言絵本シリーズ、次のお話も楽しみです。

    投稿日:2008/07/08

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「狂言えほん しどうほうがく」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット