話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

あいうえおべんとう」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

あいうえおべんとう 作:山岡 ひかる
出版社:くもん出版
税込価格:\1,430
発行日:2009年05月
ISBN:9784774316154
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,665
みんなの声 総数 55
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しくて実用的

     食べ物で「あいうえお」の絵本は、何冊か読んだことがあります。この絵本は、わかりやすく楽しいだけでなく実用的だなと思いました。
     私は、ついワンパターンなおべんとうになってしまいます。この絵本のようにバラエティに富んでいたら楽しいですね。

     おいしく食べながら、言葉を覚えることもできます。こんなおべんとうだったら、子どもの好き嫌いもなくなるかもしれませんね。
     「やゆよのおべんとう」も上手くできていますね。シンプルさが、大人のお弁当だなと思います。

    投稿日:2011/01/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • 娘の好きな食べ物は?

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子9歳

    おべんとうの絵本なんだから、絶対美味しそうでないといけない。
    そう、この絵本は、その期待を裏切りません(^^)
    山岡ひかるさんの絵本の特徴である貼り絵は、
    本当にリアルで驚き!
    ここまで、美味しさを表現できるなんてスゴイです!

    あいうえおべんとうのアイデアといい、
    彩りといい、栄養のバランスといい、
    可愛いお弁当箱から、はし、スプーンなど小物に至るまで、
    細心の注意をはらってつくられたであろうこの絵本は、
    子ども達、皆、喜ぶに違いない。

    どのお弁当が美味しそう?
    親子の会話が弾みそう。
    ちなみに、娘の一言・・・
    「(お弁当に)ぬかづけなんて、うらやましい。」ですって。
    (へぇ、そこに食いつくか・・・)と、ちょっと意外でした。

    子ども達の中で、左利きの子がいます。
    さて、誰でしょうか?
    娘は、お弁当を広げている段階で気付いていました(^^;)

    みんなで輪になって食べるシーンは、すべてのお弁当が
    再登場。細かいのに、丁寧に出来ていて感心しました。
    「あっ!この後姿は!?」
    『おかあさんのパンツ』の女の子を発見。

    とっても楽しくて、皆さんに超おススメです。

    投稿日:2009/07/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「あいうえおべんとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(55人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット