話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

フィボナッチ 自然の中にかくれた数を見つけた人」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

フィボナッチ 自然の中にかくれた数を見つけた人 作:ジョセフ・ダグニーズ
絵:ジョン・オブライエン
訳:渋谷 弘子
出版社:さ・え・ら書房
税込価格:\1,760
発行日:2010年09月
ISBN:9784378041261
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,550
みんなの声 総数 18
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 国語・算数・理科・社会・・・

    • ローサさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    なんと、欲張りンボさんな1冊なんでしょう。

    国語(伝記)算数(数学だけど)理科(自然界の法則)社会(道徳?)おまけの豆知識(ピサの斜塔)まで!

    イタリアの数学者の生い立ちが、多少の脚色もありで描かれてます。主人公フィボナッチ先生は長いこと周囲の人からバカにされ、悲しい思いをしてきましたが、すごく良い形で乗り越えます。

    自然界の法則も「へ〜」「なるほど」「そういえば・・」など読み終えた途端に、身近な植物を探してしまいます。普段感じていないアラビア数字への感謝の気持ちも湧いてきます。う〜ん、盛りだくさん。

    中学の読み聞かせにと思い、小学生の子どもたちに読んでみました。ウサギの計算の時には、ものすごい食いつき方でページがめくれませんでした(笑)

    小学校3〜4年生から、中学生、高校生、大人までも、楽しみどころが満載なので、幅広い年代で楽しめます。

    プレゼントにもぴったりです。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 純粋に数が好き

     自然界のいろいろなところで見られるフィボナッチ数やウサギのつがいの問題、などとても有名です。
     でもフィボナッチという人のことは、よくわからなかったです。純粋に数学が好きな人だったんだな、と感動しました。まわりの人は誰も理解できないほど、先見の明があったんですね。 
     たった一人の理解者であるアルフレードの関係が、いいなと思いました。

     最後のページで、フィボナッチ数の楽しみ方が紹介されています。自然を観察しながら、フィボナッチ数を探してみたいです。
     子どもは、フィボナッチの長方形を、おりがみを並べて作って遊んでいました。

    投稿日:2011/02/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • 数学好きなお子さんに

    「能なし」と呼ばれる子ども時代を送ったレオナルド・フィボナッチ。

    生涯をかけて何かを成し遂げる人は、それだけ集中力もあり他の人と違うことを考えているのでそんなこともありそうです。

    何かを成し遂げる生涯として小学校高学年ぐらいに紹介できそうと思いましたが、

    自然の中の数字を見つけるあたりは、高学年では理解できない子もありそうかな?と。

    読むとなるほどと思える数学好きなお子さんにお薦めしたい本です。大人でも充分いける内容です。

    小4の息子にはちょっと難しかったようです。

    投稿日:2011/07/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「フィボナッチ 自然の中にかくれた数を見つけた人」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / 八郎

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット