新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

新刊
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる

どこ? ながい たびの さがしもの」 10歳のお子さんに読んだ みんなの声

どこ? ながい たびの さがしもの 作:山形 明美
撮影:大畑 俊男
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2011年10月
ISBN:9784061324831
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,454
みんなの声 総数 39
  • この絵本のレビューを書く

10歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「どこ?」シリーズ、長い旅の探し物です。
    今回は、可愛いくまさんと一緒に冒険の旅に出かけます。

    この絵本に2年も費やされてると知りビックリ!
    それもそのはず、本当に一つ一つが手が込んでいて、妥協が無い。
    動物たちの可愛らしさ、小物たちのリアルさ、食べ物はつい食べたくなるほど美味しそうだし、撮影技術にも本当に驚かされます。

    そして、可愛いだけじゃなくて美しい。まるで絵画か写真集を見ているような完成度の高さに圧倒されます。
    砂漠の世界や雪景色、海辺の様子など、ページをめくりながら色んな世界へ旅ができるのが楽しかったです。
    最後に最初の部屋へ戻ってくるのですが、比べてみると、すっかり小さい子のいる部屋になっていて微笑ましかったです。

    「どこ?」「ないよ〜」「あった!」の探し絵も勿論楽しめました。
    難易度がそれほど高くなくて、ほどよい時間で「あった!!」が出てくるスッキリ感もいいですね。

    ミニチュアの一つ一つの小物や動物たちに、山形明美さんのこだわりや愛情が感じられます。
    あと、我が家でも文鳥を飼っているので、山形さんに勝手に親近感を抱いてしまいました。
    文鳥って、インコとはまた違う可愛さがあるんですよね(*^_^*)

    投稿日:2015/11/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり面白い

    久々に見た「どこ?」。
    やっぱり面白かったです。

    大人には頭の体操。
    子供とのコミュニケーションもバッチリとれて
    好奇心も駆り立てられて、いいですよ。
    色なものを探したり、どちらが先に見つけるか競争したり・・

    クマと一緒に旅をしている気分になりました。

    投稿日:2013/03/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「どこ? ながい たびの さがしもの」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(39人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット