新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

当世落語風絵本 孝行手首」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

当世落語風絵本 孝行手首 作・絵:大島 妙子
出版社:理論社 理論社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2010年04月
ISBN:9784652040911
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,181
みんなの声 総数 47
「当世落語風絵本 孝行手首」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ポンポンポ〜ンというテンポの良さ

     当世落語風絵本というサブタイトルに惹かれ読みました。
     ポンポンポ〜ンというテンポの良さで、お話が進みストーリーに引き込まれました。
     松吉さんが行った三途の川で、一緒に戻ってきてしまった手首の描写には驚きましたが、次第に手首のテの助が可愛らしく思えてしまうのもこのお話の魅力のなせる技でしょうか。
     亡くした幼いわが子の身代わりとばかりに、一緒に生活をし始め、老夫婦共々生きる喜びを見出していくシーンはホロリとさせられます。
     テの助の正体を知るや、お光のとった行動にもジ〜ンでした。
     ラストが明るい終わり方なので読後、すっきりした気分になりました。
     中学年くらいからのお話会に読んでみたいと思いました。

    投稿日:2010/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「当世落語風絵本 孝行手首」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット