新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

木のあかちゃんズ」 11歳のお子さんに読んだ みんなの声

木のあかちゃんズ 作・絵:いせひでこ
出版社:平凡社
税込価格:\880
発行日:2011年07月
ISBN:9784582835328
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,506
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

11歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • みんな個性的

     あかちゃん「ズ」というのが、なんともほほえましいです。
     それぞれの木のあかちゃんは、みんな個性的。まつぼっくりから飛び出したり、綿毛に乗って飛んで行ったり、みんな元気いっぱいです。大きな樹も、最初はほんとにけなげだなと思います。
     
     楽しくかろやかに描かれたあかちゃんズたちを見ていると、しみじみします。それぞれのところで、たくましく育ってほしいなと思いました。

    投稿日:2012/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 手に入れたいですね。

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子11歳

    生まれたての姿のかわいいあかちゃんが、ここにも、あそこにも。
    木の種や実の擬人化された姿・・・あかちゃんの可愛いこと!

    図書館の新刊コーナーで見つけ、思わず手にとり、
    家でじっくりと読みたくて借りてきました。

    パンク頭のフヨウのあかちゃんには驚き!
    思わず笑ってしまいました。

    メマツヨイグサのあかちゃんは、何年も何年も眠って待つ。
    やっと芽をだしたかと思ったら、80才だって。
    生命力の強さを感じました。

    ボダイジュのあかちゃんに、アカマツのあかちゃん、
    モミジのあかちゃんに、ヤドリギのあかちゃん。
    植物たちには、それぞれの生命の紡ぎ方の物語があります。
    それは喜びであり、希望です。

    デッサン風のイラストで、あかちゃんたちが生き生きと描かれています。
    子供向けというよりは、大人が見て癒されてほしい絵本です。

    自然大好きな娘は、当然のことながら、
    この絵本が気に入ったようです。

    抱きしめたくなるような可愛い絵本。
    手に入れたいですね。

    投稿日:2011/11/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「木のあかちゃんズ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / かいじゅうたちのいるところ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット