ハリネズミと金貨」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

ハリネズミと金貨 作:ウラジーミル・オルロフ
絵:ヴァレンチン・オリシヴァング
訳:田中 潔
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2003年11月
ISBN:9784039638106
評価スコア 4.84
評価ランキング 141
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 難しく考えすぎたかな

     高学年の読み聞かせの選書にはいつも悩みます。
     この本はロシアの話だと言うこと、お金を持っていても物が売っていなければ何の役にも立たない事、困っている時は、手を差し伸べてくれる友人がそばにいてくれると何よりも心強いという事を知って欲しく、紹介しました。

     冬ごもりを前に、年をとったハリネズミが金貨を拾う。その金貨で干しキノコを買って冬ごもりの準備をしょうと思うが、売っていない。森の仲間が次々に手を差し伸べてくれ、金貨を使うことなく、冬ごもりの準備ができたので、他の誰かのためにと金貨を道にもどすという話です。

     皆の行動それぞれがすばらしいと思いましたし、特にハリネズミのおじいさんのお人柄がそうさせたのだと思いました。

     読み聞かせが終わって、子ども達は只で冬ごもりの準備ができたとしても金貨を戻さなくて、いつか役立つかもしれないから、自分のために取っておくといいました。そうなんだぁ・・・そうかもしれない・・・

     そして最後に、警察に届けるべきでしょう・・・・と、なるほど、それが正解ですね。 さすが6年生!!

    投稿日:2013/05/10

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ハリネズミと金貨」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



[特集] 戦争と平和の絵本

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.84)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット