新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

妖怪交通安全」 大人が読んだ みんなの声

妖怪交通安全 作:広瀬 克也
出版社:絵本館 絵本館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2014年06月
ISBN:9784871100946
評価スコア 4.27
評価ランキング 20,994
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ためになります

    全頁試し読みで読みました。妖怪交通安全ですが、結構役に立つことばかりで驚きました。今、2歳8ヶ月になる孫が10月から保育園に通っているのですが、なかなか手を繋がないでいるので、手を繋いで横断歩道を渡る場面があったらいいなあって思いました。「しっかりと ひとつ目 二つ目 三つ目でみつめて」「歩くとき ケータイ スマホ ガマ ガマン」「運転中は 電話にでません キッパリカッパ」「ばっきんだ! ばかげたスピード あかん あかん」が、気に入りました。運転中に、携帯電話に出て罰金を払った私だったので、今は、電話がかかってきたら、駐車スペースのある場所に車を止めて電話に出てます。妖怪の世界の一緒なんだと思いました。

    投稿日:2014/12/01

    参考になりました
    感謝
    1
  • 自転車自転車にのる交通ルール  私は自転車の二人乗りならず四人乗りで自転車に乗り子ども達を保育園に送っての毎日だったのを思い出し・・・・
    交通安全違反の極みでした
    だじゃれっぽい感じでで妖怪交通安全とは広瀬さんのアイデアはなかなかいいですね〜

    昨日目玉オヤジのストラップを買ったところです

    妖怪の世界も怖いかも知れませんが・・・・・人間の世界も結構怖いことが怒っていますから、おばけも顔負けしているようなそんなことを思いました

    投稿日:2014/08/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 交通安全を学ぶ

    たくさんの妖怪が、ダジャレを交えながら 交通安全を促してくれます。

    最近、歩きスマホが大きな問題となっていますが
    小さな頃から、交通安全を自然に身に付けておけば
    将来のためになるかもしれないと思いました。

    交通安全は、自分や周りの人の命に関わる非常に大切なことなので、絵本でしっかりと学ぶことができたらいいなと思いました。

    投稿日:2015/03/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「妖怪交通安全」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / どんどこ ももんちゃん / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット