新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

3びきのくま」 大人が読んだ みんなの声

3びきのくま 原作:(イギリス民話)
文・絵:いもと ようこ
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2006年04月
ISBN:9784323036038
評価スコア 3.88
評価ランキング 44,782
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 三びきのくまのお話は いろいろしっていますが・・・・
    イギリス民話のこのお話  いもとさんの絵がかわいすぎて・・・

    ラストの 「またおいでー!」 「まってるわー!」 「まってるよー!」

    くまたちがいうのですが これは原作ではどうなっているのでしょう?

    くまのこは スープをぜんぶのまれて いすをこわされて 「ごちそうさま」も「ごめんなさい」もいわずにかえっちゃった!
    こぐまは 怒っているのに、 なぜ 「まってるよー!」て ニコニコいえるのかな?

    このおはなしは ちょっと 違和感感じてしまいました

    民話の原作が知りたいです

    投稿日:2015/11/05

    参考になりました
    感謝
    2
  • もし長く読みたいなら。

    有名なお話でもある「3びきのくま」。
    たくさんの絵本が出版されているので,読み比べてみるのも面白いですね。
    文章やイラストで雰囲気や味わいもだいぶ違います。
    こちらのいもとようこさんの「3びきのくま」は,可愛いイラストにわかりやすい文章。
    小さなお子さま向きの「3びきのくま」だという印象を受けました。
    小さい子供が一時的に読むにはいいですが,長く手元に置きたいなら私は違うのを選ぶかもです。

    投稿日:2015/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好意的なくま

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    「3びきのくま」をいろいろと読んでいますがこちらの本はくまたちが好意的なのが特徴かなと思います。
    そしていもとさんのくまたちがとてもかわいいです!この絵本のおはなしにはとても合っていました。
    子どもは怖いくまよりもこういった絵本のほうが読みやすいかな、という気がします。
    同じお話でもお好みで好きなタイプのものを読んでもいろいろ読んでも楽しめますよ。

    投稿日:2014/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声に出して読みたい絵本

    トルストイの「3びきのくま」しか読んだことがなかったので、
    いろんな「3びきのくま」の絵本を読んでみることにしました。

    「3びきのくま」といえばロシア民話だとばかり思っていたのですが、
    こちらの絵本はイギリス民話のようです。
    ストーリーはほぼ一緒なのですが、微妙にニュアンスの違っている
    ところがありましたので、その違いを楽しみながら読みました。

    いもとようこさんのイラストですので、優しそうな3匹のくまです。
    くまが怒り出すシーンはどうなるんだろう?とわくわくしながら
    読みました。

    熱いスープが冷める間、散歩へ出掛けたくまの家族。
    そこへ、道に迷った女の子がやってきます。
    おいしそうなスープを飲んだり、イスに座ったり、ベッドで眠ったり・・・

    散歩から帰ってきた3匹のくま。家の中の異変に気付きます!
    かわいらしいくまですが、くまのイラストが大きいのと、フォントの
    サイズや強調による表現がたくさん使われているので、意外と
    迫力ある感じに仕上がっていて、フォントのサイズに合わせて
    声を大きくしたり小さくしたりしながら読み聞かせたら、きっと
    楽しいだろうなと思います。

    クライマックスのクマと女の子が遭遇するシーンでは、ビックリした
    女の子が、「くまがでたー!」と叫びながら逃げていきます(笑)
    そして、その姿を見ながら呟いた、3匹のくまの言葉がとても良いんです。

    結末はおそらく原作どおりではなくて、いもとようこさんの想像で
    仕上げたのでは?と思いますが、こういう終わり方もありだなって思います。
    いろんな「3びきのくま」のお話があるんだな〜と楽しませてもらいました。

    投稿日:2011/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • いもとさん

    いもとさんの作品だったのでこの絵本を選びました。表紙に描かれている家族がいかにも幸福そうな笑顔が素敵だなと思いました。女の子がした事を咎めもせずにまた来るのを歓迎している家族の心は大きくて嬉しくなりました。特にお父さんとお母さんが大らかな雰囲気なのが気に入りました。心が温かくなりました。

    投稿日:2010/01/18

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「3びきのくま」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(23人)

絵本の評価(3.88)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット