新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おむかえパパ」 大人が読んだ みんなの声

おむかえパパ 作:ナディーヌ・ブランコム
絵:オレリー・ギユレ
翻訳:中川 ひろたか
出版社:主婦の友社
税込価格:\1,320
発行日:2017年02月20日
ISBN:9784074187515
評価スコア 4.5
評価ランキング 7,873
みんなの声 総数 9
「おむかえパパ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ユーモア交えて上手に

    表紙のおしゃれな絵に惹かれて手に取りました。
    調子の悪いくるまで、なんとか娘を幼稚園まで送り届けたパパ。
    おむかえはどうするの?と聞かれたパパが、いろんな方法で娘に説明します。
    その回答が、夢があって、楽しくて。
    こういう時、男の人の方が、ユーモア交えて上手に子供に話ができますよね。
    昔、子供の保育園の送りをパパにお願いしていたことを思い出しました。
    うちの娘とパパも、こんな風に、無理問答してたのかな?

    投稿日:2020/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なパパ

    パパが大好きな女の子は、保育園の送迎をパパにしてもらって

    ます。今日もパパのみどりの車が調子が悪くてやっとの思いで

    保育園に到着しました。「じゃ、また、ゆうがたお迎えにくるから

    ね」パパは、行ってきますのキス。

    もう、帰りの心配をする女の子は、次から次へとお迎え方法を

    パパに質問攻めでした。パパは、にこやかに対応して、遅刻する

    のになあと心配になりました(笑)

      「大好きなパパ!きょうも ぜったい おむかえ きてね」

    とても素敵なパパだと思いました。お互いが大好きだと、とても

    伝わってきました。

    投稿日:2019/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • しのごの言わずに幼稚園行かんか〜い!って

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    言わないのがこのお父ちゃんのいい所ですね。朝の忙しい時間にこんな質問されたもんなら私なら言ってしまいそうです。なかなか日本ではこのようにお父ちゃんが送り迎えするという点に焦点を当てた絵本はあまりありませんよね。新鮮。

    投稿日:2017/11/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • すてきなパパです!

    保育園や幼稚園に通っている子供たちと
    パパさんにぜひ読んでほしい絵本だと思いました。
    送り迎えは母親のイメージがあり、
    子育てはママが中心であることが多いと思います。
    それがこの絵本には
    子供とパパのやりとりがユーモアたっぷりに
    表現されています。
    翻訳ものでちょっと大げさな印象も
    絵本として楽しく読みました。
    私としては孫とパパさん(婿殿)を思い出す
    表紙絵でした。
    孫もパパが大好きなんです。

    投稿日:2017/03/22

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おむかえパパ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット