新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

ペネロペあいさつできるかな」 大人が読んだ みんなの声

ペネロペあいさつできるかな 作:アン・グットマン
絵:ゲオルグ・ハレンスレーベン
訳:ひがし かずこ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2006年11月
ISBN:9784265071586
評価スコア 4.11
評価ランキング 26,230
みんなの声 総数 54
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ゲオルグさん

    ゲオルグさんの作品だったのでこの絵本を選びました。主人公が可愛らしい表情なのが気に入りました。娘もテレビで主人公を見たことがあったので反応が良かったです。主人公と一緒になって自然に挨拶を学べるところが良いと思いました。基本的な挨拶はこれ一冊を繰り返し読むことでマスターできると思いました。

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    1
  • ごあいさつの基本的な言葉

    のんびりかわいい女の子、うっかりやさんのペネロペが
    話している雰囲気がとてもかわいいので、好きな絵本です。
    ごあいさつの基本的な言葉を覚える絵本です。
    最初に間違える反対側の言葉も覚えられます。
    ほのぼのした雰囲気が感じられます。

    投稿日:2017/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • うっかりやのペネロペ

    いろんなシチュエーションでのあいさつをペネロペが考えるのですが、間違ってばっかりでつっこみどころ満載です。うっかりやのペネロペがなんともかわいく面白おかしいです。
    この絵本であいさつを覚えるというよりは、間違いを正すという感じです。

    投稿日:2016/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • そういう時は、「ありがとう」!

    挨拶も間違ってばかりのペネロペだけど、
    そんなうっかり屋さんなところも、なんとも可愛い!

    ペネロペと一緒に、あいさつを正しく学べる絵本です。

    この絵本を読んで・・・

    お店などで店員さんに良い対応をされた時、つい癖で
    「すみません」とよく言ってしまう自分は、ハッとしました。

    ああ、そうだよなあ・・・
    そういう時は、「ありがとう」だし、
    そう言われた方がきっと嬉しいよなあ。

    内容は幼児向けですが
    なにぶん絵が可愛らしいので、大人のかたにもオススメのシリーズです。

    投稿日:2014/01/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ペネロペあいさつできるかな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(54人)

絵本の評価(4.11)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット