新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

バーバパパのおんがくかい」 大人が読んだ みんなの声

バーバパパのおんがくかい 作:アネット・チゾン タラス・テイラー
絵:アネット・チゾン タラス・テイラー
訳:山下 明生
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:1997年11月
ISBN:9784062676601
評価スコア 4.26
評価ランキング 21,129
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • けがをしたお友だちのために

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子21歳、男の子18歳

    幼稚園でのおはなし会用にセレクト。
    いろいろなものにへんしんできるバーバ家族のおはなしですね。
    お友だちの女の子、クロディーヌがけがで外出できないので、
    バーバ家族のみんなが、音楽を届けよう、と画策するのですね。
    持ち出した蓄音機、レコード、自動オルガンなど、もうレトロなグッズも、
    難しいかもしれませんが、感じ取ってもらいたいです。
    いずれも故障中という事で、やはり、自分たちで楽器を調達することになるのです。
    そこでのアイデアは、バーバ家族ならでは。
    いつも変形自在なので、違和感がありません。
    もちろん、大成功で喜んでもらえたのは言うまでもありませんが、
    何より、お友だちへの思いやりがいっぱいあって、素敵だなあ、と思います。

    投稿日:2014/11/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 癒しの音楽

     けがをしたクロディーヌをなぐさめるために、音楽を演奏するバーバパパ一家です。音楽会をひとりじめできるクロディーヌが、ちょっとうらやましくなりました。
     バーバピカリが音楽機会を作ろうとしますが、兄弟たちには相手にされません。ピカリのおこった顔が気のどくです。でもモジャにさそわれて、最後はみんなでなかよく演奏しているのが、ほほえましいです。

     バーバパパ一家が、奏でる音はどんなに楽しいだろうと思いました。

    投稿日:2010/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • バーバパパ

    • なびころさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳2ヶ月

    バーバパパの絵本だったので選びました。人の痛みを感じられる主人公達は優しいなと思いました。そこから一歩踏み込んで自分達が人の為に何をしてあげられるかを考えて実行する所が素晴らしいと思いました。家族で協力し合って、知恵を出し合って、失敗しても前進し続ける姿に感動しました。ますますバーバパパの家族が好きになりました。

    投稿日:2009/07/09

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「バーバパパのおんがくかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.26)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット