新刊
どうぶつのわかっていること・わかっていないこと

どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本

  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おはなしりょうりきょうしつ(6) こまったさんのグラタン」 大人が読んだ みんなの声

おはなしりょうりきょうしつ(6) こまったさんのグラタン 作:寺村 輝夫
絵:岡本 颯子
出版社:あかね書房 あかね書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1985年10月
ISBN:9784251036063
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,731
みんなの声 総数 9
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろんな種類のグラタン

    ご主人のヤマさんが、花屋のお仕事をそっちのけで鉄道の模型に夢中になっています。
    その鉄道模型の中に、こまったさんが入り込んでしまうというお話。
    いつの間にか食堂のキッチンで、ヤマさんがグラタンを作ることになって…
    貝柱のグラタンも、ほうれん草のグラタンも、ポテトのグラタンも、全部美味しそうで、食べたくなりました。

    投稿日:2021/02/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子で読みたい!

    こちらの「こまったさんシリーズ」は,親である私が子供の頃からある児童書で,イラストが可愛くてとても惹かれたのを覚えています。
    もう30年も前の1980年代の児童書なのに,何でしょう,この色あせない感覚といいますか。古さを感じさせない!
    今の子供達にも楽しめる可愛さと魅力があります。
    今度は親子で読んでみたいな〜と思うシリーズです!
    「グラタン」作ってみたくなりますね。

    投稿日:2016/02/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしの食堂車

    • 黒チワワさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子1歳、

    久しぶりに子供の頃好きだったこの本を読み返して見ました。
    鉄道模型の食堂車でグラタン作り!いま、食堂車なんて、トワイライトやカシオペアなどの寝台列車に乗らなければ、そうそう経験できなくなってしまい、移り行く時の流れをあらためて感じます。
    いつもより活躍するヤマさんにも注目したい一冊です。

    投稿日:2012/07/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヤマさんが多めです

    いつものシリーズよりだんなさまのヤマさんの出番が多い印象です。
    奥さんのこまったさんのためにグラタンを作ってくれるだんなさまでうらやましく思いました。
    グラタンは私も良く作るのですが同じグラタンばかりでした。この本を読んでもう少し別のグラタンを作ってみてもいいかも、と思いました。
    こまったさんシリーズはどれもおいしそうでついつい作りたく、そして食べたくなってしまいます。
    料理、食べ物好きの人に特におすすめです。

    投稿日:2012/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おはなしりょうりきょうしつ(6) こまったさんのグラタン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット